イオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類、ホルマリン類など各種の化学製品の製造販売

先輩の声 研究部門

ホーム > 採用情報 > 先輩の声 > 先輩の声 研究部門

研究開発本部研究所

学生時代から化学合成に関する研究を続けており、広栄化学に入社してからも研究員の一員として活躍。まだまだ新人ですが、一人前の研究者を目指して頑張っています。

現在の業務内容について教えてください。

顧客から要望された化学物質を、より安価に工場でつくれる合成方法を研究しています。単純に化学反応が高収率で進めばいいというわけでなく、その後の後処理で純度を高くできるか、工業化したときに安全性は大丈夫か、試薬や設備費用を抑えられえるかなど考慮すべきことは多く、まだまだ学びながら仕事をしています。
ときには、工場で生産できない小さいスケールのサンプルや製品を、研究所でつくることもあります。ただ小さいスケールといっても工業的に小さいという意味であり、大学で化学合成していたころとは比較にならないスケールの合成を行うこともあります。

広栄化学を選んだ理由は?

医農薬に広く用いられる含窒素化合物の合成に関して長年のノウハウを持っているほか、工場設備が充実しているため禁水反応や高圧反応もできるなど、他社にはない合成の強みがあったからです。
さらに受託合成のみに留まらず、イオン液体に代表されるように自社製品開発にも取り組んでおり、将来性にも魅力を感じました。
また見学した際に研究設備が新しく、先輩の研究員の方々が工夫を凝らしているため研究環境が素晴らしいと感じたことも理由の一つです。

この仕事のやりがいを感じるのは、どんなときですか?

研究をしていると予想していなかったところでつまずくことが多々あります。そこでいくつも検討を重ねて、「なるほど、こういうことが起きていたのか」と原因追求ができたときです。
また、何人かのチームで一つのテーマにあたることがほとんどですが、トラブルに直面した際、何をすべきか話し合って解決を図ります。その末に仕事を達成し、チームで喜びを分かち合うときにやりがいを特に感じます。

将来の目標を教えてください。

研究を進めていくうえで、工場設備の能力や生産にかかる費用、操作や工程管理の簡便化など、生産処方を決めるには多くの視野が必要であり、まだまだ先輩たちに教わることが多いです。
それらを理解し、一人前の研究者になることが当面の目標です。さらには仕事をこなし、経験を積む中で自分だけの強みを持ち、会社に不可欠な存在になりたいです。

求職者に一言メッセージを!

就職活動は思い悩み、不安になることも多いかと思いますが、自分が何をしたいか真剣に考え、自分がどんな人間かを見直す良い機会でもあると思います。各企業の社風を見たり、周囲の人と相談したり、たとえば説明会などであった人や面接先の人たちと話し、さまざまな価値観も知ることもできます。広栄化学で皆さんのやりたいことができそうと思えたなら幸いです。


Copyright(C) KOEI CHEMICAL CO., LTD. All rights reserved.